梅雨期間中に、ふとリビングにいると
ポンポンポン、、、
と音がどこからか聞こえる。。。
この音はどこから?と調べると
エアコンから聞こえていました
エアコンを動かしてるわけでもないのに
ポンポンポン、、、
の音は消えません。
一度エアコンの電源をつけると
なおるかな?と思いやってみますが
電源を切るとまた、ポンポンの音が、、、
この不快なポンポン音に対して
原因と対策を実践してみましたので
まとめていきたいと思います!
ポンポン音の原因
気になるこの音の原因ですが
マンションのように気密性の高い構造だと
雨の日や強風の時には
部屋の中と外で気圧の差が大きくなり
エアコンのホースから外の空気が
部屋の中に向かって入ってくることで
ポンポン音が発生するようです。
決して故障ではないとのこと。
故障ではない、とのことなので
まずは安心ですが
ずーっとこのポンポン音がするのは
非常にストレスです。
ポンポン音の対策
この音を抑えるための対策ですが
発生原因となる
外の空気を部屋の中に入れないようにする
事が必要になってきます。
私の家のエアコンは
パナソニック製です。
パナソニックからポンポン音対策として
このような商品が発売されています
小型エアカットバルブ
エアコンから伸びているホースの先端に
取り付けて空気の逆流を防ぎます。
合わせて、ホース内へ虫の侵入を
防ぐこともできて
一石二鳥です!
ポンポン音対策の実践&取り付け方法
早速、購入した対策グッズを取り付けます。
エアコンからホースは2本出ていますが
部屋に続いているホース側に
取り付けを行います。
間違えて室外機につながっているホースへ
取り付けないように要注意です。
ホースの先端が真っ直ぐにカット
されていなければ
ハサミで先端を整えて
ホースの先端にエアカットバルブを
取り付けて
ガムテープで巻き付けて
終了です。
こんな感じ
取り付けは非常に簡単です。
取り付けた効果
このエアカットバルブを取り付けてから
ポンポン音は解消することができました。
今年の梅雨の期間
雨の日が続きましたが
音を聞く事がなかったので
早く取り付けておけば良かったと
少し後悔しました。
もし同じ悩みを抱えている方がいれば
取り付けは非常に簡単ですので
ぜひお試しください!