michihiro blog

大阪府を拠点とした日常生活、海外出張&旅行時、共働きでの子育てなどブログにしていきます。よろしくお願いします。

保育園・幼稚園 小学生 低学年でも楽しめる ー Nintendo Switch おすすめゲーム 男の子 ー

 

誕生日やクリスマスのプレゼントとして

候補の一つにあがるであろう

 

任天堂スイッチ Nintendo Switch

 

大人から子供まで楽しめるゲームが

揃っています。

 

子供の年齢が5歳,6歳になってくると

ゲームを欲しがることもあるのではないでしょうか?

 

私の子供は男の子で年長さん(6歳)の時に

Nintendo Switchをプレゼントしました。

 

購入する時に悩んだのは。。。

 

5歳、6歳の男の子で楽しめるゲームは何だ?

ということ

 

私なりに

実際に購入してみて、子供達の反応も見て

おすすめできるゲームソフト

まとめていきたいと思います。

f:id:michihirohiromichi:20211202011451j:image

 

マリオシリーズは安定!しかし注意点も。。。

 

まずはマリオシリーズです。

 

結論として、マリオ系を選んでおけば

大きな失敗はないです。

 

さすが世界で愛される

マリオ

 

暴力的なシーンもないし

親としても安心できます。

 

子供がゲームをするのが初めて

ということであれば

 

マリオパーティがおすすめです

 

 

どれも簡単なショートゲームで

構成されています。

 

操作もコントローラを振ったりして

直感的なものが多いので

 

ルールをよく理解できていなくても

それなりに楽しむことができます。

 

私の子供はまだひらがなを完全に

読む事ができませんでしたが、

 

文字が読めなくても

動画でルール説明をしてくれるので、

何となく理解して操作を覚えていました。

 

少しゲームが慣れてきたら

 

マリオオデッセイ

 

スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド

 

やり込み要素もあるので、大人も楽しめます。

特にマリオオデッセイは大人もプレイして

楽しいの一言でした。

 

ただやり込まずにステージを

ただただクリアしても問題なし。

 

私の子供は見えているところをひたすら進む!

って感じでプレイしてましたが

ちゃんと全部クリアできてました。

 

また、HIKAKINチャンネルのような

有名チャンネルで

 

マリオオデッセイのゲーム動画

上がっているのも

困った時のヒントになるようで

子供は楽しんでいました。

 

マリオカート

もおすすめです。

 

運転をアシストしてくれる機能

充実していますし、

下位を走行していると

強力なアイテムを入手しやすくなったり

と、初心者への工夫が

盛り込まれています。

 

幼稚園児や保育園児でも楽しんでいました。

 

マリオシリーズであまり

おすすめできなかったのは

 

ペーパーマリオ シリーズ

 

です。

 

グラフィックは絵本のようで

かわいいんですが、

字がちゃんと読めないと

1人でクリアするのは難しいと思います。

 

子供から「これ何と書いてあるの?」

「どうゆうこと?」

と質問攻めにあってしまいました。

 

謎解き要素も少しあるので、字を読んで

自分でヒントを見つけてクリアする、、、

ということが年長さん、小学生 低学年レベル

では難しいと感じました。

 

ゼルダの伝説 シリーズも難しい

 

ペーパーマリオシリーズと同じ理由で

ゼルダの伝説シリーズも難しいと思います。

 

やっぱり謎解き要素があるのは

1人でクリアするのは難しいですね。

 

ゲームとしては楽しいものなので、

字が読めて内容がある程度理解できる

小学生3年生以上にもなれば

1人で楽しめるのでは

ないでしょうか。

 

さいごに

 

さすが任天堂

マリオシリーズは力の入れようが違います。

 

年長さんから大人まで

幅広い年齢層が楽しめるように

作られています。

これってすごい事ですよね!!

 

マリオシリーズで

家族全員で楽しみましょう!

 

おうちで! マンションで! バーベキュー イワタニ やき丸2 で焼肉を楽しむ! -煙を抑えて快適 室内の焼肉におすすめ!-

 

コロナの影響もあって、

家で食事をする機会が増えてますが

 

おうちで

マンションで

快適に

美味しく

焼肉が食べたい!

 

ですよね!?

 

そこで購入してみました

 

イワタニ産業

やき丸2

 

使用してみた感想を

まとめていきたいと思います!

f:id:michihirohiromichi:20211122143541j:plain

 

やき丸2 の良いところ

 

火力が強い

 

今まで私は焼肉をする際

ホットプレートを使っていました。

 

ホットプレートでも良いのですが

 

やっぱりなんか火力が弱い。。。

 

野菜の焼け方も

シャキッと焼けるのではなくて

なんかベトって焼ける感じ

 

お肉もお店みたいに

強い火力で焼きたい!

 

やき丸2は

カセットガスを使うので

火力はバッチリ!

 

野菜もお肉も

なんなら焼き鳥も

 

しっかり焼き上がります。

 

煙が少ない

 

やき丸2には

焼くためのプレートと共に

煙を抑えるための

水を入れる受け皿も

同梱されています。

f:id:michihirohiromichi:20211122142008j:image

 

これのおかげで

 

室内で焼肉していても

煙を抑えることができます!

 

でも過度な期待は要注意です。

全く煙が出ないわけではありません。

 

プレートの上に肉から出た油が

焦げると、さすがに目で見えるぐらいの

煙は出ます。

 

ですが普通に焼いてる時は

煙は気になりません。

 

プレートの焦げ具合に

それなりに気を使いながら

焼いていれば

快適に焼肉を楽しむ事ができます。

 

やき丸2の気になるところ

 

カセットガスをセットするところの

 

蓋を開けるのがかたい。。。

f:id:michihirohiromichi:20211122141957j:image

 

最初購入した時は

この部分は何かロックがかかっているのか?

と思うぐらいかたかったです。

 

解決策としてわかったのは

この部分を抑えながら

開けるとスムーズに開けれるということ

f:id:michihirohiromichi:20211122141824j:image

 

でも、手が小さいお子さんや女性の方は

抑えながらでも難しいかもしれません。

今後の改良に期待ですね。

 

最後に

 

自宅で焼肉を食べるメリットとしては

 

お金も抑えて美味しいお肉がたくさん食べれる!

車の運転など気にせず、お酒も飲める!

酔っ払ってもそのまま寝れる!

(焼肉に限った話ではないかも知れませんが。。。)

 

と良いことたくさんです。

 

デメリットとしてはやはりお家が煙たくなる、、、

ということが1番ですよね。

そのデメリットを少しでも解消してくれる

 

やき丸2

 

を使って、夏も冬もオールシーズンで焼肉を楽しみます!

 

エアコンからポンポンと音がする?? これは故障?ーパナソニック エオリア ポンポンと音がなる原因と私が実施した対策のまとめー

 

梅雨期間中に、ふとリビングにいると

 

ポンポンポン、、、

 

と音がどこからか聞こえる。。。

 

この音はどこから?と調べると

 

エアコンから聞こえていました

 

エアコンを動かしてるわけでもないのに

 

ポンポンポン、、、

 

の音は消えません。

 

一度エアコンの電源をつけると

なおるかな?と思いやってみますが

 

電源を切るとまた、ポンポンの音が、、、

 

この不快なポンポン音に対して

 

原因と対策を実践してみましたので

 

まとめていきたいと思います!

 

f:id:michihirohiromichi:20210723160735p:plain

 

ポンポン音の原因

 

気になるこの音の原因ですが

 

マンションのように気密性の高い構造だと

雨の日や強風の時には

部屋の中と外で気圧の差が大きくなり

エアコンのホースから外の空気が

部屋の中に向かって入ってくることで

 

ポンポン音が発生するようです。

 

決して故障ではないとのこと。

 

故障ではない、とのことなので

まずは安心ですが

 

ずーっとこのポンポン音がするのは

非常にストレスです。

 

ポンポン音の対策

 

この音を抑えるための対策ですが

 

発生原因となる

外の空気を部屋の中に入れないようにする

事が必要になってきます。

 

私の家のエアコンは

パナソニック製です。

 

パナソニックからポンポン音対策として

このような商品が発売されています

 

小型エアカットバルブ

 

エアコンから伸びているホースの先端に

取り付けて空気の逆流を防ぎます。

 

合わせて、ホース内へ虫の侵入

防ぐこともできて

一石二鳥です!

 

ポンポン音対策の実践&取り付け方法

 

早速、購入した対策グッズを取り付けます。

 

エアコンからホースは2本出ていますが

 

部屋に続いているホース側に

取り付けを行います。

 

間違えて室外機につながっているホースへ

取り付けないように要注意です。

f:id:michihirohiromichi:20210723155115j:image

 

ホースの先端が真っ直ぐにカット

されていなければ

 

ハサミで先端を整えて

f:id:michihirohiromichi:20210723155130j:image

 

ホースの先端にエアカットバルブを

取り付けて

 

ガムテープで巻き付けて

 

終了です。

 

こんな感じ

f:id:michihirohiromichi:20210723155146j:image

 

取り付けは非常に簡単です。

 

取り付けた効果

 

このエアカットバルブを取り付けてから

ポンポン音は解消することができました。

 

今年の梅雨の期間

雨の日が続きましたが

音を聞く事がなかったので

 

早く取り付けておけば良かったと

少し後悔しました。

 

もし同じ悩みを抱えている方がいれば

取り付けは非常に簡単ですので

ぜひお試しください!

Nintendo Switchの電源がつかない。。。故障した!? ー動かなくなった時に確認したこと、修理申し込みから修理費用までの流れ まとめますー

 

私の子供がNintendo スイッチで遊んでいると

 

こんな画面になったけど何ー?

 

と言って私のところに持ってきました。

 

画面にはエラーコードと共に

電源を切るようなメッセージが、、、

 

その時は深く考えずに

電源ボタンを押して、もう一度押せば

治るでしょ

 

ぐらいの軽い気持ちで電源ボタンを押しました。

 

しかし、、、

もう一度押しても電源がつかない!

何度押しても無理。。。

 

これはもしや

スイッチが壊れた!?

 

私がスイッチが壊れたのかどうか?

確認した内容

 

修理依頼、修理金額、

修理完了までの期間

 

についてまとめていきたいと思います。

 

f:id:michihirohiromichi:20210622232048j:plain

 

電源がつかなかった時に確認すること

 

エラー画面と共に表示されていた通り

 

電源ボタンを12秒間長押し

 

を実施します。

 

公式ページにも

書いてある方法です

f:id:michihirohiromichi:20210622224518j:image

 

この方法は

 

ニンテンドースイッチを強制的に再起動

 

するやり方です。

 

これで電源がつく人は

 

画面か暗い状態のまま、フリーズしてた場合

 

だそうです。

 

これで電源がついたら

ラッキーです。

 

それでもつかない人は

メンテナンスモード

 

でつく可能性があるそうです。

 

音量ボタンの真ん中を押し続けることで

メンテナンスモードで立ち上がります。

 

やり方はこの動画を参考にしました

 


www.youtube.com

 

私の場合は

メンテナンスモードでも電源がつかない、、、

 

でしたので諦めて修理を検討しました。

 

修理はオンラインから申し込み可能

 

修理の申し込みは

ニンテンドー公式ページから

申し込むことができます

 

ネットからの申し込みの場合

修理料金が

5%引きになります。

 

オンライン修理受付|サポート情報|Nintendo

 

対応可能な人は

家電量販店に持ち込むよりも

お得になります。

 

修理申し込み申請に

どのような症状が現れるのか

記入していきます

 

今回、私の場合は

 

電源がつかない

 

ということと、

修理ついでに

コントローラーの動作不良も

一緒に申請しました。

 

ゲームをしている時に、

コントローラーは触っていないのに

勝手にキャラクターが動き出す

といった症状がでていたので

 

この際、まとめて申請しました

 

申し込みが完了したら、現品を発送

 

オンラインでの申し込みが完了したら

発送準備に取りかかります。

 

発送料金は自己負担なので

必要最小限のダンボールサイズを

選択したいですね。

 

発送する現品ですが

故障した症状によって

同梱するものがかわります。

 

今回、私の場合

 

電源がつかない

充電ケーブルを本体にさしても、充電できない

 

といった症状が確認できましたので

 

スイッチ本体

充電ケーブル

 

を同梱しました。

 

不具合の症状によって、

何を同梱するのか?

公式ホームページで調べれますので

確認してから発送しましょう

f:id:michihirohiromichi:20210622224456j:image

 

また、コントローラーも

合わせて修理依頼をしたので

動作不良のコントローラーのみ

同梱しました。

 

故障した現品の発送先は2021年5月時点で

〒611-0041

京都府宇治市槇島町薗場92番地15

任天堂サービスセンター

 

となります。

 

変更になってる可能性もありますので公式ページをご参照ください。

【修理】修理品の送り先住所を知りたい。

 

 

あとはコンビニに持ち込んで

クロネコヤマトで発送しました。

送料は自己負担です。

 

修理代金の見積もりを確認

 

スイッチを発送してから1週間程度で

修理代金の見積もり内容が

メールで連絡されます。

 

メールには見積もりが

記載されているページへの

リンク先が添付されており、

 

そのページから内容を確認します。

 

記載された金額で修理するなら、

そのままページ上で修理実行依頼を

申請します。

 

私の場合の見積もり結果は

 

合計14630円

 

でした。

 

内訳はこちら

f:id:michihirohiromichi:20210616123453j:image

 

予想はしてましたが、

それなりの金額が発生しました。

 

修理完了から受け取りまで

 

見積もり金額を了解してから

修理完了まで、

 

今回の場合は

1週間で

連絡がきました

 

商品が発送されますので

受け取り時に修理代金を

現金で支払います。

 

クレジットは不可です。

 

申請から2週間程度で

修理完了することができました。

 

こんな感じで帰ってきました

f:id:michihirohiromichi:20210622230158j:image

 

修理に伴いセーブデータが消えた、、、

 

発送前は気にしてなかったんですが

修理により

セーブデータが消えてしまいました。。。

 

修理明細書にも、

セーブデータが消えた

という記載が。。。

f:id:michihirohiromichi:20210622230030j:image

 

バックアップ無しで修理を依頼される方は

セーブデータが消えることを

覚悟しておいた方が良さそうです。

 

バックアップの取り方はこちらを参照ください

データの管理|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

 

さいごに

 

ネットで調べると

 

今回私が経験した

 

電源がつかない

コントローラの不具合

 

は、しばしばSwitchで見られる

問題のようです。

 

修理してセーブデータが消えることを考えて

こまめにバックアップをとっておいた方が

いざという時安心です。

 

私と同じ経験(データ消えた。どうぶつの森データが。。。)

をなさらないよう備えておきましょう!

 

 

小学生から読んで欲しい! お金の貯め方の基本がわかる -漫画 バビロン大富豪の教え-


とある政治家から発言があったように

 

長寿命化に伴い

 

老後2000万円が必要になる

と言われる今日この頃

 

そんな事言われても

 

そもそもどうやってお金を貯めるんだ!?

 

と思いませんか?

 

私はその1人です。

 

毎月の給料が

ほぼ生活費と一緒という状態で

 

お金が増えていくというイメージ

持てませんでした。

 

お金を貯める、そして増やす

というヒントを得るために

読んでみた本がこちら

 

漫画 バビロン大富豪の教え

「お金」と「幸せ」を生み出す黄金法則

 

です。

 

この本の感想など、

私なりにまとめていきたいと

思います。

 

f:id:michihirohiromichi:20210321000106j:plain

 

 

まず漫画なので読みやすい

 

内容紹介(出版社より)
世界的ベストセラー、100年読み継がれるお金の名著「バビロンいちの大金持ち(The Richest Man In Babyron)」が、有名少年誌受賞者の圧倒的画力で漫画化!

漫画だから、お金に悩まず自由な人生を送るための真理があっという間に読めます!
しかも最後は泣けます。


ーーこの本に書かれているのは、「お金儲けのテクニック」ではありません。
金融の起源と言われている古代バビロニアから伝わる「人類不変の知恵」です。
お金に悩まされる現代人に、資産を増やし、お金に縛られず、充実した人生を送る方法を教えてくれます。
だからこそ、この本は約100年もの間、世界中で読み継がれているのです。ーー

 

タイトルそのままですが

 

漫画がうれしい

 

ってことです。

 

私のタイプとして

 

活字だけで書かれた内容って

私は読んだつもりになってても

頭に残っていることが少ない

 

という残念な傾向があります。

 

これがマンガだったら、、、

 

そんな私でも

どういうシーンでどういう発言をしていたか

思い出しやすくて記憶に残ります。

 

マンガの内容としても

硬っ苦しい感じではなく

面白い内容でページが進みます。

 

読もうと思ってから

1日で読み切ってしまいました。

 

どうやってお金を増やすの?

 

お金を増やす方法として

初めに言われているのは

 

給料の10%は貯蓄すること!

 

給料が入ったら

 

生活費を使って残った金額を貯金しよう

 

という考え方ではなくて

 

まずは10%(可能ならそれ以上)を

給料から自動的に貯蓄し、

その残りを生活費にまわしましょう

 

という考え方。

 

いやー、シンプル。

シンプルが故に普遍の定理なんでしょう。

 

まずはこの方法で資金を貯めましょうから

始まります。

 

貯めるステージが終わるとその後、

 

甘い話に乗ってお金を吸い取られるな

 

投資でお金を増やす

 

といった内容で物語は進んでいきます。

 

節目ではマンガだけでなく、

文章での補足説明が差し込まれています。

 

ここでは、現代で考えられる

良い投資方法

など

今に反映できる情報が記載されていますので

 

じゃあどうしたらいいの?

っていう部分のヒントになります。

 

感想とまとめ

 

読んでみた感想としては

 

お金を貯める、増やすには近道は無い

 

ってこと。

 

しかしながら、本に記載されていることを

 

やり続けることで

 

確実に資金は増やせると思います。

 

大事なのは継続

 

そして若くて早いうちから

行動を始めるってことでしょう。

 

漫画の序盤にも記載されています。

富裕層と一般層の違いは何か?

 

実行できたか、しなかったのかの違いだと

 

私に置き換えてみても60歳までは

まだ20年以上あります。

 

行動を見直して、コツコツ継続して

 

着実に資産を増やしていきたいと思います!

子育てのお悩み解消に役立つと思った本 一日中イライラしている自分へのアドバイス ー自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方ー

 

私が勤務する会社では

コロナ禍により

 

在宅勤務が定着化

 

してきました。

 

世の中の流れも

在宅勤務手当

 

なるものが検討されている会社もあるそうで

 

この流れは当分は続くのでは、、、

と思っています。

 

私が在宅勤務をしている中で悩みなのが

 

仕事をしながら子供と過ごす時間

 

です。

 

子供は小学生低学年と保育園 年長さんの二人です。

 

妻も働いているので

 

学校が終わって家に帰ってくると

私と子供だけで過ごす時間が必然的に出てきます。

 

仕事をしながらコミュニケーションをとっていることもあり

 

早く宿題しなさい!

 

とか

 

ランドセル早く片付けて!

 

とか

 

短い言葉でやって欲しい事

子供に簡単に言うだけ

 

子供が思ったように動いてくれなかったり

ご機嫌が斜めになってしまうと

 

私自身もイライラ

 

段々イライラがつのってくると

 

大きい声を出してしまったり

命令口調での言い方になってしまったり

 

一緒に過ごす時間がストレスになってしまってました。

 

また、そんなコミュニケーションを取ることは

子供にとっても良く無いし、

そのような行動をとってしまう自分も嫌で

結果的に1日中イライラ、、、

 

少しでも改善できないか、何かヒントが得られないかと思い

見つけたこの本

 

自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方

 

を読んでみました。

 

f:id:michihirohiromichi:20210212163525j:image

読んでみた感想 イライラ解消のヒントが

 

モンテッソーリ教育、レッジョエミリア教育

という正直、言葉だけでは良くわかりませんが

 

最新の教育学に基づいた

子供との褒め方、叱り方を

本で紹介してくれています。

 

本としては約200ページの内容

文字は少なく、イラストが多いので

私は2日で読む事ができました。

 

本の序盤に触れられていますが

 

子供に対して褒める時に

 

すごいねー、上手だねー

 

というのはダメだと書かれています。

 

 

また、叱る時も

 

ダメ!

とか

違う!

 

をできるだけ使わないという事が

書かれています。

 

この序盤だけで

私は思い当たる事がありすぎて

ノックダウン寸前です。

 

何故だめなのか??

 

要は誉め方にしても叱り方にしても

 

具体的じゃない

 

ってことがポイントのようです。

 

すごいって言うなら

何がすごいと思ったのか

 

叱る時も

ダメな理由を説明する

 

といったように

人中心になるような言い方ではなく

プロセスや原因が中心となるような

言い方を意識すると良いそうです。

 

この本には

褒める時、叱る時の参考例に

多数のページをさいています。

 

全ては共感できなくても

参考になる例がありました。

 

また、最も自分の中で認識させられたことは

 

子供を一人の人間として尊重する

 

ということ。

 

自分の中でも

無意識に子供は大人の言うことを聞くものだ!

私が言うことは正しい!

 

といった対応になっていたなと反省しました。

 

子供がぐずったり、不思議な事を言った時に

 

違う!というような

否定から入るのではなくて

 

なんでこんな事を言うんだろ?

 

と少し自分の中で考える時間を持つと

少しイライラする機会が減ったような

気がします。

 

子供が不思議な発言をした時も

 

なんでそう思ったん?

 

のように質疑応答をしていくと

大人が考えていなかったよおうな

面白いオチが出てきたりします。

 

どんな事でも

子供にとって

大人、特に親に否定されるってことは

大きな衝撃なんだと思います。

 

この本を読んで特にこの事を感じました。

 

今後は

否定的な発言をなるべく避けて

子供の発言にも興味を持って

コミュニケーションをとっていきたいと

思います。

 

と言っても

 

本に書いてあるとおり全部対応できる自信はありません(笑)

 

やっぱりイライラする事はあるし

感情的になってしまうこともあると思います。

 

本にも書いてありましたが、

完璧な人間なんていません。

そうなってしまった時は自分なりに反省して

子供と一緒に成長できるように生活して

いきたいと思います。

 

もしこの本に興味がある方は

是非読んでみてください。

忙しくてもサラッと読める内容なので

おすすめです。

 

トヨタ ノア NOAH 2017年式 80系 純正カーナビ 地図データの更新 ーPC パソコンでの更新方法まとめ 購入後 3年以内であれば地図更新は無料ですー

 

私が乗っている

 

トヨタ ノア NOAH

f:id:michihirohiromichi:20210124213241j:image

 

2018年に新車で購入し、

まもなく3年を迎えます。

 

するとカーナビの画面に

 

地図更新の有効期間がまもなく終了します

 

といった表示がされるようになってきました。

 

調べると

トヨタ純正ナビを導入されている方であれば

 

購入後3年以内であれば地図更新が無料なんです!

 

マップオンデマンドとは
マップオンデマンドとは新しい道路情報をダウンロードして

ナビの地図データを3年間無料※2で更新できるサービスです。

引用元

https://toyota.jp/tconnectservice/service/map_on_demand.html


高速道路などが最短即日で反映されるので、古い地図データに

我慢することなくいつでも新しい道路情報で快適なドライブを

お楽しみいただけます。

 

今回、パソコンを用いた

ナビ更新を実施してみましたので

更新のやり方を

まとめていきたいと思います。

 

 

カーナビの型番を調べる

 

私のノアで導入していた純正カーナビは

 

NSZT-Y66T

 

という型番でした。

 

9インチの純正ナビです。

 

ナビをよく見ると

型番が記載してあるのでメモしておきましょう。

 

ナビから地図SDカードを取り出す

 

ナビからSDカードを取り出しましょう。

ナビ画面から

 

MENU→TITLE・EJECT→地図SD

f:id:michihirohiromichi:20210124212432j:image

f:id:michihirohiromichi:20210124212435j:image

を選択しましょう。

 

しばらく待つと

 

ディスプレイが開きますので

 

地図SDが入っているフタを開けて

f:id:michihirohiromichi:20210124212515j:image

SDカードを取り出します。

 

マイクロSDで非常に小さいので

持ち帰るまでに無くしてしまわないように

要注意です!

 

パソコンへ地図更新用のアプリをインストール

 

最初に

パソコンへ

マイクロSDを読み込ます

事ができますか?

 

なければカードリーダーを

準備しておきましょう

 

 

マイクロSDを読み込む環境があれば

 

マップオンデマンドのサイトへアクセスします

↓リンク先

toyota.jp

 

自分で地図を更新する を選択

f:id:michihirohiromichi:20210124212549j:image

 

ナビの型番を入力します

f:id:michihirohiromichi:20210124212617j:image

 

今回私の場合は

 

NSZT-Y66T

 

を入力します。

 

更新メディアを選びます。

今回はSDカードです。

f:id:michihirohiromichi:20210124212635j:image

 

アプリがパソコンへ

インストールできるようになります。

 

デスクトップにアプリのアイコンが追加されます。

アプリを起動させます。

f:id:michihirohiromichi:20210124212651j:image

 

次へをクリック

f:id:michihirohiromichi:20210124212706j:image

 

どの地域を更新するか選択します。

どうせ更新するなら

全国を更新しちゃいましょう。

 

全てを選択をクリック

f:id:michihirohiromichi:20210124212728j:image

 

地図データの更新が始まります。

f:id:michihirohiromichi:20210124212745p:image

 

地図更新が完了します。

f:id:michihirohiromichi:20210124212806p:image

 

今回、私の場合は20分程度かかりました。

ネットワーク環境などにもよると思いますが

時間に余裕がある時にやった方が良いですね。

 

ノア NOAHに地図SDカードを戻す

 

SDカードの取り出し方と同様に

ナビのディスプレイを開いて

 

地図SDカードをナビへ戻します。

 

お疲れ様でした。

これで作業の完了です!

 

まとめ

 

更新したおかげで

 

気づけば道なき道を走っている。。。

といった状況がなくなりました。

 

購入後、3年以内は地図更新が無料なので

やらないのはもったいないと思います。

 

パソコンでの作業が少し時間がかかりますが

更新可能な期間内に時間を見つけて

快適なナビ環境を整えておきましょう!

 

2020年 私がした楽天ふるさと納税 ー楽天ポイントも合わせてゲット 楽天ふるさと納税がお得すぎるー

 

2020年

 

今年も残すところあとわずか

 

今年度分のふるさと納税の期限は

2020年12月31日までの寄付金

対象になります。

 

控除上限額まで

まだ余裕があるけど

 

何に寄付したらいいか迷ってる、、、

 

という方いませんか???

 

私が今年実施した

ふるさと納税を

まとめたいと思うので

 

参考にして頂ければと思います。

 

f:id:michihirohiromichi:20201223114405j:plain

 

 

静岡県富士宮市 トイレットペーパー 箱ティッシュ

 

日用品をふるさと納税で頂く、、、

 

日用品は必ず使用するものなので

家計の節約になってお得感がアップします。

 

そこで

静岡県 富士宮市の返礼品

 

エリエール消臭+ トイレットティッシュ 64個(8パックセット)


 

 

 

ティッシュペーパー60箱(12パックセット)


 

 

を実施しました!

 

どちらも申請してから1ヶ月以内に

返礼品が届きました。

 

これだけあれば当分の間は

ティッシュをスーパーで買うことなく

生活することができそうです。

 

デメリットとしては

まとまった量がドーンと来るので

ティッシュの置き場の確保ですね。

 

 

北海道 紋別市 オホーツク産ホタテ


 

 

奥様がホタテ好きな事もあって

 

北海道 紋別市の

オホーツク産ホタテ

 

を頼みました。

 

醤油かけて食べるだけで美味しいですよね。

 

高知県芸西村 人気海鮮返礼品を集めた定期便

 

高知県芸西村に以前ふるさと納税をしたことがあって

 

その時に食べたカツオが美味かったんですよ!

 

そのため再度、芸西村にふるさと納税をしました。

 

今回選んだのは

 

人気海鮮を集めた定期便


 

 

です。

 

こちらは

1回目:カツオ1.5kg

2回目:真鯛の漬け丼

3回目:ぶりの漬け丼

4回目:カンパチの漬け丼

 

といった感じでタイミングを分けて

返礼品を送って頂けます。

 

カツオについては

ネットの紹介ページで

 

訳ありカツオ

 

と書いていますが

形が不揃いになっているだけで

味、品質に問題があるわけではありません。

 

実際にこのカツオ食べてますが

 

うまいです

 

炊き立てご飯を漬け丼にすると最高です。

 

滋賀県近江八幡市 特選近江牛定期便


 

 

最後は牛肉です!

 

やっぱり肉は外せないかな、、、と

 

滋賀県 近江八幡市の返礼品

 

こちらも定期便になっており

1回目:近江牛 プレミアムハンバーグ

2回目:近江牛 スキシャブ用500g

3回目:近江牛 肩ロースすき焼き500g

 

と分けて届けてくれます。

 

こちらは最近申請したので

まだ返礼品が届いていませんが

 

食べた時の味を想像するだけで

ワクワクしてしまいます。

 

ふるさと納税は楽天ふるさと納税がお得

 

色んな

ふるさと納税のサイトがありますが

 

私のオススメは

 

楽天ふるさと納税

 

です。

 

理由は

ふるさと納税の金額に対しても

楽天ポイントがもらえるから

 

私は

楽天ゴールドカード(クレジットカード)

楽天銀行、楽天証券といった

楽天サービスを利用しているため

 

ポイント還元率がアップし、

楽天市場を利用した際の

ポイント還元率が6%の状態

になっています。

 

これに楽天のキャンペーンを

組み合わせれば

さらに還元率は上がって

還元率10%以上は普通に狙えます。

 

この状態で

20000円のふるさと納税をしたら

 

2000ポイントの楽天ポイントがもらえます。

 

ふるさと納税の自己負担が実質2000円なので

 

ポイントバックで自己負担を無くす事ができます。

※1ポイント=1円として使えます

 

こんな感じで

ふるさと納税をすれば

 

ポイントがザクザク貯まります。

 

私はふるさと納税だけで

10000ポイント以上

貯めることができました!

 

他のふるさと納税のサイトに比べると

楽天ふるさと納税は

返礼品の種類が少ないそうですが

 

希望に沿うものがあれば

楽天ふるさと納税 一択

問題ないと思います。

 

最後にまとめ

ふるさと納税を上手く活用して

美味しいものや、

日用品をもらって節約しつつ

 

楽天ポイントを大量にゲットする

 

今の制度、楽天サービスが継続する限りは

来年も同じパターンで

 

ふるさと納税をしたいと思います!

在宅勤務でお手軽な昼食 冷凍食品の進化はすごい! -こんなものまで簡単ランチ 冷凍食品 日本製粉 ニップン ガパオライス-

 

コロナ影響で続く

 

外出自粛

 

働き方も在宅勤務が取り入れられ

自宅で食事をする回数が増えています。

 

そんな中

 

私の困りごととして

 

昼食準備の時間が取れない、、、

料理が上手くない、、、

 

結局、

カップラーメン

頼る機会が増えてしまっています。

 

そこで

最近注目しているのが

 

冷凍食品

 

特に

ニップン 日本製粉 の冷凍食品

です。

 

今発売されている冷凍食品は

本当にお手軽で美味い!!

 

そして

こんなものまであるの!?

 

というのが発売されていましたので

ご紹介したいと思います!!

 

 

冷凍でタイ料理が味わえる ガパオライス

 

今回購入したのはこちら

f:id:michihirohiromichi:20201208223110j:image

 

www.nippn.co.jp

 

和食やイタリアン

冷凍食品であるのは

イメージ通り、、、

 

しかし

 

タイ料理の

ガパオライスが

 

冷凍食品で食べられる

 

どんな感じなんでしょう??

想像がつきません。

 

作り方 袋から出してチンするだけ

 

ニップンの冷凍食品は

本当にお手軽なんですよね。

 

ガパオライスだからといって

例外ではなく

 

袋から出して、

f:id:michihirohiromichi:20201207164304j:image

 

レンジでチンするだけ

 

トレーは燃えるゴミで捨てるだけ

 

短い昼休み時間で

食事をするには

大変ありがたいです。

 

気になるお味 これはガパオライスです!

 

パッケージから気になっていたんですが

 

具材としてのっている

 

 

がどのように解凍されて、

どんな味で仕上がってくるのか?

 

期待と共にレンジで

600W 5分〜5分30秒

待ちます。

 

解凍後、袋を破いて

 

アジアンな香りが漂います。

f:id:michihirohiromichi:20201207164347j:image

 

自宅だったら

美味しそう

 

って思えるんですが

 

これをオフィスで食べるって人は

 

少し注意が必要です。

 

気になるお味ですが

 

ピリ辛でちゃんとガパオライスしてて

美味しいじゃありませんか。

 

そして気になっていた卵

 

半熟になってる。。。

f:id:michihirohiromichi:20201207164400j:image

 

すげー

これってどういう技術??

 

そこに感動してしまいました。

 

さいごにまとめ

 

日本製粉 ニップンの冷凍食品

 

お手軽に食べれて、美味しい

ボリュームもそれなり

 

今後も在宅勤務のお供に

 

注目していきます!

冬 スウェットは乾きにくい、、、そんな悩みを解消!在宅勤務にもおすすめ ーグローバルワークGLOBAL WORK ハヤクカワクスウェットー

 

コロナ影響による

 

外出自粛

在宅勤務の推奨

 

により

 

自宅で過ごす時間が

長くなっています。

 

寒くなってきたこの時期

私が愛用している部屋着は

 

スウェットタイプ

 

のものです。

 

でもスウェットって

洗濯して

冬の寒い時期に干すと

 

全然乾かなくないですか?

 

1日干していたものの

結局乾かずに、

洗濯物の片付けができない

 

のような事が良くありました。

 

そんな悩みを解消してくれる

スウェットが発売されていたので

ご紹介したいと思います!

f:id:michihirohiromichi:20201202225800j:image

 

 

グローバルワーク ハヤクカワクスウェット

 

GLOBAL WORKから発売されている

ハヤクカワクスウェット

 

 

名前が分かりやすくて

いいじゃないですか。

 

スウェットは乾かない、、、

という私の悩みをバッチリ対応してくれます。

 

早く乾くように

生地を薄く作ってんじゃないのー?

 

って思いましたが

 

そんな事はありません。

 

軽くて裏地が起毛なので

しっかり暖かいです。

 

ひと昔前のユ○クロのスウェットは

重くて、、、あんまり暖かくなくて

全然乾かなくて、、、

 

って印象だったんですが

 

衣服の進化もすごい!

 

という印象です。

 

洗濯後の乾き具合も

 

商品名の通り

いい感じに乾きます。

 

私のマンションでは

部屋干しでも1日干してれば

バッチリです。

 

最後にまとめ

 

今後も在宅時間が増えそうな状況です。

 

今年の冬は

 

ハヤクカワク スウェットで

 

おうちじかんを過ごしたいと思います。

 

いい感じなので

ローテーション用に

もう1着購入しようと思います!

 

 

在宅勤務でお手軽な昼食 冷凍食品の進化はすごい! -ランチ気分が味わえる 冷凍食品 日本製粉 ニップン よくばり御膳シリーズ-


コロナ影響により急拡大した

 

在宅勤務

 

私の会社は現在も

在宅勤務50%を目指して

勤務計画を組むように

方針が出されています。

 

在宅勤務で困るのが、、、

 

昼食

 

短い休憩時間で過ごす

ランチタイムではないでしょうか??

 

特に

 

私の場合

料理が苦手、、、とか

片付けてる時間がない、、

 

という理由で

 

カップラーメンを食べる回数が

増えてました。

 

カップラーメンばかりじゃ

偏りすぎてるなと思ってる時に

 

しっかりと食べれる冷凍食品

見つけましたので紹介したいと

思います!

f:id:michihirohiromichi:20201130220441j:image

 

 

冷凍食品 日本製粉 よくばり御膳シリーズ

 

男性でもお手軽に準備できて

食べれる冷凍食品がこちら!

 

ニップン よくばり御膳シリーズ

www.nippn.co.jp

 

 

です!

 

この冷凍食品

ちゃんとお弁当っぽくなってるんです。

 

嬉しいのが

 

おかずもご飯も一緒のトレイに入ってて

まとめてレンジにポンっ!

で準備完了なところ。

 

トレイも紙製で燃えるゴミにポイっ。

 

準備も片付けも

短い昼休みの社会人にはありがたく

短時間で完了できます。

 

気になるお味 最近の冷凍食品すごい

 

最近の冷凍食品ってすごいですね。 

 

ご飯はべちゃっとした感じがしないし

おかずも美味しいです。

 

量は男性だと少し物足りない

思う人もいるかも知れませんが

 

カップラーメン食べるよりは

栄養バランスが取れてる

と思います。

 

私のお気に入りは

 

五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あん

 

です。

 

ご飯とおかずの味のバランスが

ちょうどいいんですよねー。

 

最後にまとめ

コロナの終息が見えないなか

 

在宅勤務と出勤の使い分けをする

働き方が続きそうです。

 

昼休みの昼食は

カップラーメンの頻度が

高かった私ですが

 

冷凍食品を今後はもっと

注目したいと思います!

トヨタ TOYOTA ノア NOAH 2017年式 80系ノア リモコンキー 電池が少なくなった時の対処法 ー電池交換の方法まとめー

 

私が所有している

 

トヨタ TOYOTA ノア NOAH

 

2017年7月〜に発売された

80系ノアと呼ばれるモデルです。

 

こんな顔してるタイプのモデルです。

 

f:id:michihirohiromichi:20201117005816j:image

 

購入してから乗り続けて

 

約3年

 

ノアの画面から

「リモコンキーの電池が少なくなっています」

 

が表示されるようになってきました。

 

今回は、

ノアのリモコンキーの電池交換

を実施しましたので

 

交換方法をまとめていきたいと思います。

 

ノアのリモコンキーの電池を準備

 

ノアのリモコンキーに使われている電池のサイズは

 

CR2032

 

のタイプとなります。

 

サイズを間違えずに購入しましょう。

 

リモコンキーの電池交換のやり方

 

交換手順はとても簡単

 

リモコンキーを準備して

 

キー側面にあるこのボタンを押します

f:id:michihirohiromichi:20201121135653j:image

 

すると、このようにキーが抜き取れます

f:id:michihirohiromichi:20201121135705j:image

 

キーを抜き取った部分を注目してください

 

ここに溝がありますよね??

f:id:michihirohiromichi:20201117005831j:image

 

この部分に

先ほど抜き取ったキーを

軽くさしこんで

f:id:michihirohiromichi:20201121135720j:image

 

キーを回して、ひっかける感じで

リモコンキーを開けてください!

f:id:michihirohiromichi:20201121135738j:image

 

リモコンキーの中身を取り出すと

f:id:michihirohiromichi:20201117005843j:image

 

今回交換する電池が確認できます。

f:id:michihirohiromichi:20201117005850j:image

 

ボタン電池は手で取り出すのが難しいので

 

またもや先ほど抜き取ったキーを

ボタン電池の下にもぐらせて

電池を外しましょう。

 

新しいボタン電池をセットして

 

逆の手順で組み立てれば

 

リモコンキーの電池交換作業は

 

完了です!

 

最後にまとめ

 

リモコンキーの電池交換作業

 

5分もあれば完了します。

 

私の両親は

 

リモコンキーの電池交換なんて

自分で出来ないものだと思い込み、、、

ディーラーで交換をお願いして

 

1000円以上の費用を支払ったそうです。。。

 

余分な費用を抑えるためにも

まずは自分で交換作業を

オススメ致します!

 

iPad をより快適に!! タッチパッド付きキーボード サンワサプライ 400-SKB066 購入した-設定から使いやすさ レビューまとめ-

 

普段使っている

 

ipadをより快適に使いたい

 

特に、ブログやメールなど

文章を多く書く方にとっては

 

キーボードで作業効率をあげたい

 

と思いませんか?

 

そんな願いを叶えるべく

 

iPad向け タッチパッド付きキーボード

サンワサプライ 

400-SKB066

 

を購入しましたので、

 

設定から使いこごちまで

まとめていきたいと思います。

 

 

 

まずは開封から

キーボードと充電ケーブルのシンプルな内容

 

現品が到着して開封した感じ

f:id:michihirohiromichi:20201018234135j:image

 

キーボード現品と充電ケーブル(タイプC)

と説明書が同梱されています。

f:id:michihirohiromichi:20201018234150j:image

 

このキーボード

 

サンワサプライ

 

という日本メーカーが作っているものなので

 

説明書が

 

ちゃんとした日本語

 

であることが地味にうれしい

 

この価格帯でありがち!?な

怪しい日本語

での説明書ではないので

 

なんか安心できます。

 

本格的に使う前にまずは充電。

付属のケーブルを使って充電します。

 

説明書によると

 

充電時間は約2時間で

連続動作時間は約30時間

 

だそうです。

 

iPadとキーボードとの設定 ペアリング方法

早速キーボードを使う設定に取り掛かります。

 

f:id:michihirohiromichi:20201018234523j:image

説明書の流れに従って

 

iPad側のBluetoothをONにして

 

キーボード側の電源もONにします。

 

FnキーとCボタンを同時押しをすることで

ペアリング準備が完了します。

 

あとは

iPad側に

 

キーボード名が表示されるので

タッチすれば接続は完了です。

 

このキーボードにはタッチパッドも付いているので

タッチパッドも使えるように設定します。

f:id:michihirohiromichi:20201018234552j:image

 

設定→アクセシビリティ→タッチを選択

 

Assistive  Touch をONにすることで

 

無事にタッチパッドが使用可能となります!

 

タッチパッドの使いごごち

 

画面内をクリックする、コピー範囲を選択する、、、

 

などアイコン操作は

ストレス無くできます。

 

文書を作成している時に、

コピー範囲指定、貼り付け作業は

確実に効率アップできると思います。

 

画面をタッチしながら

コピー&ペーストするのは

なんか難しいですからね。

 

ただ、このタッチパッドで残念な点が、、

 

2本指で上下にスクロールすると

Safariなどインターネットページで

画面スクロールが可能なんですが

 

スクロールがカクカクする。。。

 

何回やってもスムーズに動かないんですよね

 

ページを素早く動かしたいときは

 

タッチパッドでの2本指スクロールでは

ストレスを感じる場面があるかも

 

画面スクロールは

おまけ程度に考えておいた方が

良さそうです。

 

キーボードを使ってみた感想

 

人それぞれの好みがあると思いますが

 

個人的にはキータッチの感触は

少し硬めかな?

 

と感じました。

ただこれは慣れのレベルだと思います。

 

キーピッチの間隔は十分。

タイプミス少なく打つことができます。

 

打音は、、、普通って感じです。

 

特別に静かなわけでもないし、

うるさいというレベルでもないかと。

 

ショートカットキーもあるので

スクリーンショットやホーム画面に戻る

などは便利と感じました。

 

最後にまとめ

キーパッドの2本指スクロール

若干マイナスポイントがありますが

 

その他はこのお値段で考えると

満足できるレベルだと思います!

 

キーパッドでの選択、コピー&ペースト、、、

 

これができるだけで作業効率が上がるのは

間違いないです。

 

表計算ソフト(excel、Numbersとか)も

グンと作業しやすくなるので

 

ますますPCを使う頻度がさがりそう。

 

そう感じさせてくれる

今回の買い物でした!

 

 

 

子供の小学校入学に合わせて勉強机を購入 -ニトリ メルシー シリーズ 組み合わせ可能なデスクー

 

小学校入学に合わせて親を悩ませるもの。。。

 

大きな買い物の悩みとしては

 

ランドセルと勉強机

 

ではないでしょうか?

 

勉強机といっても

ネット通販も含めると

 

多くの種類が販売されています。。。

 

なかなか決められませんでしたが

今回私が購入したものを

 

紹介したいと思います。

f:id:michihirohiromichi:20201008232036j:image

 

 

結論はニトリ メルシー シリーズを買いました

 

先に結論を言ってしまうと

 

ニトリ

メルシー シリーズ

組み合わせタイプ

f:id:michihirohiromichi:20201008230222j:image

を購入しました。

 

マンションに住んでいる我が家

今回、勉強机を購入するのは

 

姉と弟の

子供2人に向けてです。

 

部屋数が多くないので

1部屋に2人、共同で使ってもらうことに

しています。

 

子供部屋の広さは6畳ほど。

 

はじめはこのような

ベッドと机がセットになった

 

デニッシュ シリーズ

f:id:michihirohiromichi:20201008230239j:image

を検討してました。

 

ただ、実際に現物を見てみて

サイズを確認すると

 

1部屋に2つは入らない。。。

 

参考までにサイズですが
幅201×奥行112×高さ130.5cm

 

勉強机をベッドから引き出して

使うことを想定すると

このサイズからさらにスペースが必要。

 

厳密に言うと

 

2つ入るんですが歩くスペースが無い

 

状態になります。

 

なので、デニッシュシリーズは却下

 

次に、ベッド下のスペースに

勉強机を配置する

 

ロフトタイプ

f:id:michihirohiromichi:20201008230412j:image

 

ベッド下に机を配置すれば

同じ部屋に2個入れる事は可能なんですが

 

新1年生になる息子

 

高いベッドから落ちるのが心配。。。

 

寝ながらジッとしてるなんて

考えられないですもんね。

 

安全性を考慮し

ロフトシリーズは却下

 

なぜメルシー シリーズにしたか?

 

ニトリで似たようなシリーズとして

 

リビオ シリーズ

f:id:michihirohiromichi:20201008230511j:image

 

メルシー シリーズ

f:id:michihirohiromichi:20201008230222j:image

があります。

 

どちらも本棚と机を組み合わせ可能なタイプで

レイアウトを変更することができます。

 

the 勉強机

のようなものは子供が大きくなってくると

デザイン的な部分もあり使わなくなってくる、、、

と自分の経験から思ってました。

 

なので成長に合わせてレイアウトが変更できる

組み合わせタイプを本命に検討しました。

 

では、なぜメルシーシリーズにしたか。。。

 

理由は

 

木の品質

 

です。

 

リビオシリーズと店舗で並べて比較したときに

 

メルシーシリーズの机の手触り

パッと見た時の木材の質感

 

感覚的な理由になるのですが

メルシーシリーズを子供に使ってもらいたい

 

そんな気になったので

こちらを選択しました。

 

教科書や本も増えることを想定し

本棚付きのフルセットで購入しました。

f:id:michihirohiromichi:20201008230721j:image

 

メルシーシリーズの組み立て

 

机の組み立ては配達時に

ニトリ側で組み立ててもらうか

(3000円追加費用必要)

 

自分で組み立てるか

 

選択します。

 

IKEAの家具を組み立てた事もあるので

大丈夫だろうと思い

 

自分で組み立てを選択しました。

 

配達当日

 

机が段ボール5.6箱に分かれて届きます。

 

組み立てで必要な工具は

プラスドライバーを1本です。

 

あとは付属されてくる

6角レンチで組み立て可能です。

 

作業時間としては

机1セットにつき

1時間もあれば完成します

 

私の場合は子供2人に向けて購入したので

2セットを組み立て。

 

2セット目は作業手順が分かってる事もあり

30分ぐらいで組み立て完了しました。

 

机の天板など重たい部品もありますので

女性1人だとしんどいかもしれません。

 

が、組み立て方法は説明書通りやってれば

難なく完了できると思います。

 

さすがニトリ!といったところ

組み立て方法は本当に簡単だったと思います。

 

子供は満足してくれました

 

メルシー の机を設置した子供達の感想。。。

 

自分の勉強机がもらえた事に喜んでました。

 

親がどれにするか悩んでいたのはあまり関係ない様子(笑)

 

とはいえ、メルシーの机は十分広いので

教科書、ノートを広げながら宿題はしやすそうです。

 

お値段以上の買い物ができ私も満足できました!

今更ながらの楽天経済圏へ移行 -Dマガジンから楽天マガジンへ変更、利用してみる-

 

今更ながら

 

家計費を抑えて

お得に生活してみよう!

 

という事で

 

楽天経済圏への移行を

試みています。

 

今回は

雑誌読み放題サービスである

 

楽天マガジン

 

を利用してみました!

 

楽天マガジンの特徴

 

月額380円で500誌以上の雑誌が

読み放題となるサービスです。

 

1つのアカウントの契約で

 

最大5つのデバイスで雑誌閲覧が

可能になります。

 

スマホ、iPad などのタブレット、パソコン

など

 

状況によってデバイスを使い分けれるのは

いいですね。

家族で複数台で雑誌を見たい時に

役立ちます。

 

私のiPad、妻のiPadそれぞれで

見たい雑誌を見る、、、のように。

 

また、楽天マガジンの場合は

月額料金の支払いに

 

楽天ポイントを利用する

 

ことが可能です!

 

楽天サービスで貯めたポイントで

楽天マガジンの支払いを行い

 

0円で雑誌を読もう!

 

という狙いです。

 

Dマガジンとの比較

 

私はもともと

ドコモが提供する

 

Dマガジン

 

を利用していました。

 

Dマガジンと楽天マガジンの

サービス内容を比較すると

こんな感じ

 

  dマガジン 楽天マガジン
月額料金(税別) 400円 380円
取り扱い雑誌数 500誌以上 500誌以上
無料おためし あり(31日間) あり(31日間)

 

dマガジンと比べて

 

読める雑誌の数としては同じ。

 

ただ私が読みたい雑誌が

楽天マガジンの方が多かった!

 

私が好きなバイクに関連する雑誌は

 

楽天マガジンの方が多く読める!

 

特に

 

オートバイ

 

が読めるのはありがたい。

 

最新のバイク動向が理解できて

毎月新刊が読めるのを楽しみにしています。

 

 

注意点

Dマガジンも楽天マガジンも

共通事項ですが

 

 

雑誌によっては

全ての内容は

見る事ができません。

 

特に感じるのは経済誌

 

オススメの株100選!

 

のような注目記事は

 

1ページぐらい紹介された程度で

あとはカットされています。

 

試しで読んで、本当に読みたければ

買ってから購読する

 

という使い方で良いんじゃないでしょうか。

 

何せ雑誌1冊買う値段より

月額料金は安いので

 

全ての情報が得られないとしても

 

十分お釣りがくるレベルの

情報は集める事ができると

思います。

 

最後に

好きな雑誌が読み放題で

支払いは楽天ポイントで行い節約する。

 

月380円だけの節約ですが

 

今のところ

楽天マガジンの

サービスには満足しているので

継続したいと思います