子育て
この度、小学生の息子が 大阪 高槻にあるサッカークラブ に入団しました。 本人がやりたいという意思もあり 親としては応援したいのですが 最初の問題は 高槻でサッカー用品は どこで買えばいいの?? っていう問題。 スパイク、レガース、練習用の服 サッカ…
誕生日やクリスマスのプレゼントとして 候補の一つにあがるであろう 任天堂スイッチ Nintendo Switch 大人から子供まで楽しめるゲームが 揃っています。 子供の年齢が5歳,6歳になってくると ゲームを欲しがることもあるのではないでしょうか? 私の子供は男…
私の子供がNintendo スイッチで遊んでいると こんな画面になったけど何ー? と言って私のところに持ってきました。 画面にはエラーコードと共に 電源を切るようなメッセージが、、、 その時は深く考えずに 電源ボタンを押して、もう一度押せば 治るでしょ ぐ…
毎年 家族旅行で楽しんでいる ネスタリゾート神戸 子供たちのお気に入りスポットであり 2年連続でネスタリゾート神戸の グランピングを 利用しています。 ただ、このグランピング 人気なのか 週末の予約がなかなか確保できません。 特に土曜日の予約はちゃん…
私が勤務する会社では コロナ禍により 在宅勤務が定着化 してきました。 世の中の流れも 在宅勤務手当 なるものが検討されている会社もあるそうで この流れは当分は続くのでは、、、 と思っています。 私が在宅勤務をしている中で悩みなのが 仕事をしながら…
小学校入学に合わせて親を悩ませるもの。。。 大きな買い物の悩みとしては ランドセルと勉強机 ではないでしょうか? 勉強机といっても ネット通販も含めると 多くの種類が販売されています。。。 なかなか決められませんでしたが 今回私が購入したものを 紹…
食べ物が美味しい淡路島 それに加えて 海や山の自然を感じる事ができる のも魅力です。 今回行って来たのは グルメも自然も満足できるカフェ グリナリウム淡路島 です! いざ グリナリウム淡路島へ 絶品パフェを食べる 家族でも満足できるカフェです お店情…
2020年7月から レジ袋有料化が始まりました。 私の奥さんは有料化に伴う 生活の変化を感じとっていましたが 奥さんに甘えっぱなしの私 全然実感できてませんでした! 何も考えずに コンビニで買い物しても 無料では袋をもらえません! 奥様の提案もあり エコ…
本格的な夏のシーズンが到来し 外で蚊に遭遇する機会が 増えてきました。 涼しい夕方や朝は リビングの窓を開けて 換気をしている我が家ですが 気になっていた事。。。 網戸に穴が空いている事です! 多分、子供が破ってしまったんだと 思うんですが、1円玉…
最近めっきり暑くなり 家族でアイスなど 冷たい食べ物を食べる機会が 増えてきました。 でも、アイスとか毎回家族分買ってると お金もったいない って思ってました。 夏を感じれて、子供達も喜んで、、、 そうだっ!かき氷器を買おう! 単純な考えから DOSHI…
コロナウィルスの猛威により 学校が休みの期間が続いています。 本当なら新しい学年で スタートしている この時期、、、 子供のことを思うと 残念です。。。 勉強の時間も減ってしまうので 寝るときに一緒に本が読めて 勉強ができる本を購入してみました 小…
コロナ影響で 小学校が急遽休みになり 子供が家にいる時間が非常に長くなってます。 勉強しなさいと促しても なかなかうまくいきませんよね。 そしてすぐにニンテンドースイッチを やりたがる始末 スイッチで遊ぶぐらいなら 私が持ってるiPadで何か勉強でき…
私の娘は学童に入っています。 学童の遊びの一環で、けん玉遊びが取り入れられていました。 けん玉ってよくよく調べると すごいんです。 けん玉の効果 集中力アップ、諦めない精神力、 手と目を連動させて動かせる身体能力アップ などなど、様々な効果が確認…
私達家族のお気に入りの場所 淡路島 イングランドの丘 いつもは4月、5月の春に訪問して新玉ねぎの収穫体験をするのが定番なのですが 少し早めに行ってきました! 今回の目的は 今回の狙い目は、、、 イチゴ!白菜!大根! です。 去年の4月に訪問した時はイ…
2019年の夏に家族旅行で楽しんだネスタリゾート神戸 長男が気に入ったようでネスタリゾート神戸にあるプール行きたい!バーベキューしたい!泊まりたい! とリクエストしてきました。 プールに入る時期といえば7月か8月ぐらい。 夏休みシーズン。 そろそろ宿…
子供の成長って本当に早いですよね。 気付いたら私の長男も先日、5歳になりました。 また、1月生まれの子を持つ親の宿命か クリスマスと誕生日が近いのでプレゼントに悩む! プレゼントを1回にまとめるということも有りなのかも知れませんが サンタさんを信…
関西国際空港展望エリア スカイビューに訪問した時に合わせて、、、 一般の方は入れないエリアを観光できるバックヤードツアーに参加しました! 正しくはわくわく関空見学プランと言うそうです。 普段入れないエリアということだけあって、近くで飛行機の着…
飛行機が大好きな息子、4歳。 離発着のマネをしている姿は微笑ましいものです。 そんなおもちゃの飛行機で遊ぶ息子を見て、本当の飛行機を見せてあげたいと思い関西国際空港に行ってみることにしました。 目指すは関空展望ホール スカイビュー 関西国際空港…
秋になり、ますます食べ物が美味しくなるこの季節。 食欲の秋を満喫できてさらに体験型で出来ることといえば、、、 果物狩りではないでしょうか!? そこで我が家ではみかん狩りに行ってみることにしました。 今回行ってみたのは大阪府貝塚市にある、「やぶ…
9月15日の大潮の日! 大潮の日が渦潮(うずしお)が大きくなるため、子供達も楽しく見れるだろうと思い徳島県の鳴門市に行ってきました! 当日の天気、到着時間 天気予報では幸運にも晴れ。実際当日行ってみると晴天でした。ここはラッキーでしたね。 「うずし…
初めてのふるさと納税で岐阜県関市の返礼品としてパン切り包丁を頂きました! はじめてのふるさと納税でゲット!パン切り包丁 -岐阜県関市より- - michihiro blog そのパン切り包丁の切れ味、見た目、持った時のしっとり感に満足した私。。。 調子に乗ってし…
2018年12月に初めてふるさと納税をしてみました! そこから待つこと、約9ヶ月、、、 楽しみにしていた返礼品、パン切り包丁が届きました! 岐阜県関市の返礼品 私が納税したのは岐阜県関市です。 そこは刃物が有名な街なので、ふるさと納税の返礼品も色々な…
子供が小学生になり、夏休みの間にプールへ行きたい!とTVのCMを見ながらリクエストしてくるようになってきました。 そこで、、、家族で初めて枚方パークのプール ザ・ブーンに行ってみる事にしました!! 行ってみて分かった事、オススメしたい事、感想をま…
子供達の夏休みに合わせ、我が家の夏のビックイベント、グランピングに行ってきました! 今回の行き先は京都の天橋立の近くにありますグランドーム 京都 天橋立です! テレビで紹介しているのを見ていたこともあり気になっていました。なんと言っても見た目…
こんにちは。 皆さんは秋吉台サファリランドをご存知でしょうか? 山口県美祢市にある歴史あるサファリランドです。 両親の実家が山口県にあったため、子供の頃から何度も山口に行っていたにもかかわらず、サファリランドは初めて行きました(^ ^) 私の子供も…
ネスタリゾート神戸に家族でグランピングでの宿泊含め1泊2日の滞在をしました。 私たちがどのような順番でアトラクションを行い滞在したのか、、、今回はまとめて行きたいと思います! 1.まずはネスタリゾートの入り口から 車で現地に到着したのは朝の8時5…
こんにちは。 ネスタリゾート神戸ではアトラクション体験だけでなくグランピングもできます。 家族でグランピングでの宿泊をしてきましたのでレポートしたいと思います! グランピングとは?? 自然に囲まれたロケーションの中に、贅沢で快適な宿泊設備を用…
こんにちは。 2019年6月16日にネスタリゾート神戸に行ってきました。 ネスタリゾート神戸にある動物たちと触れ合えるアトラクション 「アニマルフレンズ」 に行きましたので、感想をまとめたいと思います! 画像:ネスタリゾート神戸 公式ホームペー…
こんにちは。 2019年6月16日にネスタリゾート神戸に行ってきました。 ネスタリゾート神戸のアトラクションで自然の収穫体験ができるもの。。。 それが「ワイルドハーベスト」です。 画像:ネスタリゾート神戸 公式ホームページより 家族で体験してき…
こんにちは。 2019年6月16日にネスタリゾート神戸に行ってきました。 ネスタリゾート神戸にはさまざまな体験型のアトラクションがあります。 バギー、カヌー、トランポリン、魚のつかみ取り、、、 その中で、今回は家族でカヌー体験をしましたので感…